お部屋の入れ替わりも佳境に#79

みなさん、こんにちは。皐月秀起です。

 

平昌五輪も終わり、これからはパラリンピック。

 

どうしてもオリンピックのムードをそのままパラリンピックに持ち込むのは難しいですよね。

 

これ、パラリンピックを先にしたらダメなんですかね?。

 

大会運営上は、特に問題ないように思います。

 

問題は、盛り上がり方にある?。

 

パラリンピックを先にしたところで、オリンピックを上回る盛り上がりを期待するのは酷ですが、少なくとも今みたいに、オリンピックが終わってしばらくブレーク期間があって、半ばイチからスタートするよりは、注目度はいくらか上がると思うんですよね。

 

で、もう開会式とかは一緒にしちゃう。

 

パラリンピアンとオリンピアン、共に母国の期待を背負って戦うわけだし、交流というか団結がもっとあってもいい。

 

そして、先に終わったパラリンピアンから、「後はよろしく頼みます」とオリンピアンに引き継ぐ。

 

今書いていて思いついたんですが、開会式はパラリンピアンが出て、閉会式はオリンピアンが出る、でもいいですよね。

 

メダル数も合算しちゃう。

 

まあ、私が考えなくても、バッハさん(IOC会長)などが考えているんでしょうけど。

 

本当なら、小池さんがイニシアチブをとって東京五輪でできればいいんですが、真夏のくそ暑い大会時期すら変更できないくらいですから、小池さんの指導力のあるなしとは別に、いろいろ変更を加えるのはなかなか難しいイベントなのかもしれません。

 


今日のひと言

カーリング女子チームが、北海道の北見出身でなく、関西出身のチームだったら・・・。

・・・・・・・・

「そだねー」は、関西弁だったらなんて言いますかね?。

「そやねー」「そやなー」あたりなら、まだ聞けるか(笑)。

 

もぐもぐタイムも、関西出身チームならあまり時間は必要なさそう。

”あめちゃん”をなめてたら、カロリー補給はできますから(笑)。

 


お部屋の入れ替わりも佳境に

3月も3分の1が終わろうとしており、お部屋の入れ替わりも佳境を迎えています。

 

北海道のパオ35(学生向け1R)は、申込が順調で満室見込み。

 

愛知のシティマンション赤池(ファミリー向け)も、2/28退去のお部屋に申込が日曜日に入り、何とか満室で4月を迎えれそう。

 

ソラーレ逆瀬川(戸建賃貸)は新築後3年なので、退去はなし。

 

問題は、アザレア43(学生向け1R)です。

 

早めに退去をして、あとは卒業式だけという学生が4人ほど2月末に退去をし、残りの4回生5人が3/20頃退去し、今年は全部で11室の退去。

 

問題は「入る方」ですが、前回2/20に書いてから申し込みがぱったり止まり、少々焦っております(苦笑)。

 

ちょっとヤバいかも…と思っていたら、日曜日におひとりお申し込みがあり、ホッと一息。

 

それでも、あと残りが11室中、5室が募集中です。

 

今週末に国公立の発表があるので、その後は関学に行くか、国公立に行くかが決まるので、下宿が必要な子がシーズン最後、お部屋探しに動き出します。

 

週末が、実質あと2回。

 

何とか届くかなあ…、満室無理なら来年用の内覧部屋にするか…、などと気をもんでいる今日この頃です(笑)。

 


宝塚教室スタート&ちょうど50回

1/30にスタートした、経済的に困難な子どもたちに勉強を無料で教える「宝塚つばめ学習会」が、昨日でちょうど50回目でした。

 

毎週月曜日にコツコツとやってきて、積もり積もって50回。

 

次は100回目指して頑張りますが、今の週一ペースだと100回は来年になりそうです。

 

そして、私たちにとって第3の教室になる「宝塚教室」が昨日スタートしました!。

 

場所は宝塚駅に隣接したソリオ2の4階、エレベーターが来れば改札からわずか2分ほどで行けちゃいます。

 

昨日の生徒さんは中学生のふたりだけ。

 

来週は小学生二人が加わり、生徒さんは4人になる予定です。

 

この宝塚教室の特徴は「大学生がほぼ運営している」ところ。

 

当日の学習会の運営から施設の予約までを大学生がしています。

 

私はもう、子どもたちの顔を見に行くくらい(笑)。

 

彼ら彼女らなりの教室にしていってくれたらなあと、期待しています。

 


近未来カレッジ

 

2月からスタートした、大学生が教え教え合う「近未来カレッジ」ですが、毎週水曜夜開催で、順調良く日程を消化しています。

 

みんな、きちっと準備をしてくれていて、毎週なかなか興味深い話を聞かせてくれて、個人的にもとても楽しんで参加しています。

 

ちょうど先週2/28が私の担当の週で、「挫折を語ろう」という話をしました。

 

そして、今月の最終週、3/28にもう1回私の担当週があります。

 

3/28には「インドネシア駐在記」として、私の2年間のジャカルタ駐在で経験した話を、余すことなく話をしたいと思っています。

 

大学生だけでなく、社会人の方も聴講は可能です(聴講料1000円)。

 

もし、話を聞いてみたいなあという奇特な方がいらっしゃいましたら、大歓迎ですのでぜひご連絡ください。

 


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

次回のニュースレターの配信は、3/20頃になります。

ご感想や近況は、こちらからお待ちしています。